こんにちは。気功インストラクター認定講師の藤井です。
2024年10月から「気功インストラクター 養成講座」全6回を、対面(担当:諏訪市・清野)とオンライン(担当:藤井)の2クラスで開講しました。

オンラインクラスの様子
先日、オンラインクラスも終了しました。

1~4回目の講座の様子は少し前のブログでお伝えしています。気になる方は是非ご覧ください。

5・6回目の講座の様子
前半の講義では、
・インストラクターとしての心得
・指導上の注意
などを説明し、
後半の実技では、各功法の復習をしつつ「模擬レッスン」を実際に行いました。

受講者さまの体験談
授業の最後に、受講者の皆さまに「体験談」をシェアいただきました。
皆さまそれぞれが、この半年間で気功法の実践を通して、「気功で心身ともに元気になる!調えることができる!」を実感されたようです。
【体験談】
「練功DVDを見て熱心に取り組んだら、1年以上痛かった右手首の痛みが解消されました。今でも半信半疑ですが、違和感もなくなっています。」
「忙しさからか?毎月必ず月末に熱と腰痛という謎の不具合がでていたのが、気功を始めた月からピタッとなくなりました。」
「普段の生活でイライラの時に、気功の状態を思うと、嫌なイライラが治まります。メンタルがとてもよくなりました。」
「気功は、自分の心身に向く時間を持つことだと思っています。気功をして胃腸の調子が悪くなった時があり、病院に行ったらポリープを早めに見つけることができました。気功のおかげで早く見つけられたと思います。」
改めまして、ご受講の皆さま、半年間にわたってありがとうございました。
引き続き「実技フォローアップ」等にて、どうぞよろしくお願いいたします!
最後に・・
まずは、インストラクター自身が心身ともにより健康になる!
ご縁のある方々に、少しずつ気功を伝え、じわじわと気功の良さを実感いただき、身体も心も健やかで美しくなる輪が広がる! 皆さまのお役に立てるように!気功の良さをお伝えする仲間を増やしていきたい!そんな好循環を広げていきたい!と改めて思っています。
・対面クラス
-品川区内クラス:第4土曜日(原則)午前<担当:髙木映子>
-東京・国立クラス:第3火曜日(原則)午後<担当:船橋奈緒>
・オンラインクラス
-Zoomクラス:第2木曜日(原則)午前 <担当:藤井衣子>
・健康になりたい!
・気功や功法を深めたい!
・気功の教室を開きたい!
・今のお仕事の幅を広げたい!
目的はそれぞれです。
気功は何かのモノに頼らずに自分で自分を調えることができます。
気功は「動く瞑想」とも言えます。
気功で身体と心を調えるお伝えを一緒にしていきませんか?
「気功インストラクター養成講座」にご参加希望の方は、こちらよりお申込み下さい。


コメント