おしらせ– category –
-
sora 2025夏イベント「ゆるっと、ととのう7日間〜ココロとカラダに効く”気功・気養生”」開催予告
猛暑が続いていますが、皆さま元気でお過ごしでしょうか?恒例のsora夏イベント、今年も開催いたします! お盆明けに、ふと感じる「なんとなくの疲れ」 、そのままにし... -
3ヶ月で基礎をつくろう!「還童功レッスン」’25.8-10月夜の部(第2,4金曜 19-20時)のおしらせ|長野県諏訪市より
「還童功」soraのオンライン気功レッスンでは峯村講師が伝えてくれている、座って行う気功法です。 シンプルで取り組みやすいのに「体に力がつく」「続けていたら体が快... -
原朝恵 hara tomoe 講師の気功レッスン’25.7月のおしらせ|長野県岡谷市
長野県諏訪地域を中心に気功レッスン行っている、原朝恵講師の予定をいただきましたので紹介します。 気功レッスン - 中央通カフェ - 岡谷市の中央通カフェで気功「仙人... -
‘25.7月「soraオンライン気功レッスン」スケジュール
まだ6月半ばを過ぎたところですが、全国的に猛暑日が続いていますね。暑さに身体が追い付いていない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?soraおススメの「仙人長... -
‘25.6月「soraオンライン気功レッスン」スケジュール
梅雨のシーズンに私たちの目を楽しませてくれる紫陽花(アジサイ)の花。今年も咲き始めましたね!季節が着実にめぐっていることの有難さを感じます。本格的に暑くなる... -
2025白樺樹液採集体験 in 八ヶ岳〜季節の移り変わる白樺のエネルギーを感じてみよう!!〜の企画開催のご報告
白樺の木とは 白樺は、別名を『カバノキ』 『カバ』と呼ばれ、最近では、英語名の『Japanese white birch 』から 『ホワイトバーチ』と呼ばれることもあります。アイヌ... -
「気功インストラクター養成講座」国立クラス(第1回目)スタートしました!
気功インストラクター養成講座(国立クラス)初回の様子 こんにちは。気功インストラクター認定講師の船橋です。 本日より、「気功インストラクター 養成講座」の国立ク... -
‘25.5月「soraオンライン気功レッスン」スケジュール
山査子(さんざし)の花芽 春もそろそろ終盤、5/5より「立夏」・夏の季節が始まりますね! 春から夏へ、季節の変わり目でもある5月は、何かと疲れが出てしまいがち。sora... -
ご報告「春の養生体験」〜伝統気功で気を調え、台湾直送のお茶を味わう〜を終えて
こんにちは!気功インストラクター認定講師の船橋です。3月30日、気養生認定講師の相良惠子先生と一緒に開催した「春の養生体験」イベントの報告をさせて下さい。桜もほ... -
2024年10月開講の気功インストラクター養成講座(オンラインクラス)が終了しました 【受講者さまの「体験談」】
こんにちは。気功インストラクター認定講師の藤井です。 2024年10月から「気功インストラクター 養成講座」全6回を、対面(担当:諏訪市・清野)とオンライン(担当:藤井)... -
‘25.4月「soraオンライン気功レッスン」スケジュール
3/20「春分」を迎え、いよいよ春本番ですね!東京では、河津桜が咲いていますが、皆さまお住まいの地域ではいかがでしょうか?この時期、お天気はめぐるましく変わりま... -
「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」を終えてご報告
こんにちは。長野県諏訪市で気功と太極拳を伝えています、協会認定講師の清野です。 大変遅くなってしまい恐縮ですが、長野県諏訪市で気功インストラクターと気養生アド...