全日本混化気功協会 気功インストラクターの皆さまこんにちは!
認定講師の髙木映子です。
6月から開催予定の「気功インストラクター ブラッシュアップ講座」の募集のご案内です。

気功インストラクターの資格を取得し、すでに教室での活動をしている方、これから教室を始めようとしている方、何か疑問点や不安なことはありませんか?
この講座は、気功インストラクター養成講座の復習を主な内容として、インストラクターの方々の様々な困りごとを解消するお手伝いやお役に立てればという思いで開催されています。
実技4クラス、理論1クラス、全5クラスのワンデイ講座です。
私自身、地元での教室、地域の自治体、公民館などの主催講座で活動しています。
そこでの失敗を含めた経験を、インストラクターの皆さんと共有しながら一緒に学び直し、スキルアップに繋げていかれたらと考えてます。
ブラッシュアップ講座の概要
受講していただける方
この講座は社)全日本混化気功協会の会員であり、気功インストラクターの資格保有者を対象にした講座です(養成講座実践研修中の方も受講可能です)。
こんなことを学びます
- 実技クラスは、各クラス別の2、3の動作に絞って、養成講座で学んだポイントの再確認と動作の確認を一緒に行い、普段納得できていない点などのサポートを行なわせていただきます。
- 理論クラスは養成講座の内容をポイントを絞って復習します。
- 普段のインストラクター活動での困りごと、疑問点などもサポートさせていただきます。
- 参加者どうしで困りごと、疑問点などの体験も共有し参考にしていただきます。
こんな方におすすめします
- ご自分の教室で、困りごと、疑問点などをお持ちの方
- 気功法の動作全般、または特定の動作に不安を感じている方
- 養成講座の記憶が薄れていて復習をしたい方
- 養成講座を再受講したいが、全6回の受講が難しい方、または部分的に復習したい方
各クラス開催日時
クラス | 日時 | 内容 |
---|---|---|
Aクラス | 6/21 10:00〜11:30 | 【実技】仙人長寿功(震動功、左右転功、双転肩) |
Bクラス | 7/26 10:00〜11:30 | 【実技】仙人長寿功(蠕動功、上環功) |
Cクラス | 8/23 10:00〜11:30 | 【実技】仙人長寿功(龍游功、双環功、収功) |
Dクラス | 9/27 10:00〜11:30 | 【実技】還童功、鶴形功、鶴形女丹功 |
Eクラス | 10/18 10:00〜11:30 | 【理論】気功基礎知識、功法、インストラクター心得 |
開催場所
東京都品川区施設(武蔵小山駅から徒歩10分)
受講費
・各実技クラス:2400円(税込)
・理論クラス :2000円(税込)
定員
・実技クラス:各クラス5名(少人数制)
・理論クラス:10名
・最小催行人数:2名以上
お申込み
講師からご挨拶
担当講師: 一般社団法人 全日本混化気功協会 認定講師 髙木映子
教室で参加者の方と一緒に行う時には、自分1人で練習する時とは違い、自分自身が見本になるためにきちんとできているのかという不安がありました。
経験を重ねて、繰り返し続けるということの大切さ、その積み重ねが自信になり、参加者の方の体調の変化の報告に励まされました。
この講座を通じて、私自身も受講者様と共に、よりブラッシュアップしていかれたらと思います。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
コメント