協会理事の前島です。
12月5日(木)に『ぷらっと台湾体験企画 in 東京』を開催しました。
6月に全日本気功協会主催での台湾体験企画が好評だったこともあり、
『台湾に行きたい・興味ある』など思っているけど、なかなか時間の都合がつかないなんて思う方向けに
今回企画しました。
だいたい3時間くらいの時間ですが、3箇所を巡りながら色々体験していただきました!!
目次
1. 線條手打餃子専門店で台湾素食(菜食)の体験
このお店は餃子専門店で、野菜餃子(素食餃子)・肉魚介餃子のどちらかを先に伝えて、食べたい数量を
注文します。具材の組み合わせは五十種類くらいあるそうですが、具材は基本選べません。
季節の野菜・薬膳・無添加・化学調味料なし・油は自家製のローズヒップオイル・調味料は基本自家製
(スパイス・特製タレ・お茶など)などこだわりがあり、食べる方の体に負担がかからないように考えら
れた美味しくカラフルな餃子でした。
店内は3テーブルで6席しかない事もあり、台湾の屋台を思い出せるような素敵なお店です。
参加者の皆さん、店員さんに素材や餃子のことを聞いたりと楽しみながら食事していましたよ!!
2. 東京媽祖廟で参拝・おみくじ体験
池袋から電車で新大久保に移動して、東京媽祖廟という媽祖さま(航海・漁業の守護神)が祀られている
道教のお寺に参拝に行きました。
総武線の大久保駅の近くに差し掛かると電車の中からも建物が見えます。
お寺の方に案内してもらいながら、祀られている神様の話・参拝方法・おみくじの仕方を教えていただき
ながら体験してきました。
3. 華僑服務社で中華食材の買い物体験
最後に行った中華食材やさんは、店内で写真撮りにくいので入り口の写真になります。
参加者の皆さん、色々なお料理・養生の話をしながら楽しそうに中華食材を選んでいましたよ。
好評だったので、また来年も開催したいと思います!
参加された皆さま、ありがとうございました!!