ブログ
-
八ヶ岳二十四節気の風景 大寒
遅くなりましたが、大寒になりました。 諏訪大社の宮司さんが、今年は2日連続で日中・夜間の気温がプラスになった日があったと伝えています。 八ヶ岳周辺では過去にない... -
新年快楽!!2023癸卯年
::相良講師より寄稿いただきました 春節の「年糕」 今日は春節、旧暦のお正月です。自然界の気場が新しい年に替わる大きな節目の日です。 春節に中華圏では「年糕」とい... -
気養生ワンデイ講座「足湯について」+「足湯ボム作り」のご案内(1/26:谷上講師:横浜にて)
こんにちは。(社)全日本混化気功協会認定講師の谷上あずさです。 いよいよ来週は「大寒」で、ますます寒くなりそうですね。寒いときはもちろん、一年を通してオススメ... -
八ヶ岳二十四節気の風景
認定講師の前島大輔です。 初めまして長野県の八ヶ岳周辺で自然気功ガイド・素食料理教室・気功教室などの活動をしている前島大輔です。 今年から二十四節気に合わせて... -
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。認定講師の髙木映子です。 昨年は気功インストラクター養成講座、気養生ワンデイ講座に参加してくださった皆様、ありがとうござい... -
soraより年末のご挨拶
今年も、毎月のオンライン気功体験会や冬、夏のオンラインイベントを開催しました。 気功インストラクター・気養生アドバイザーの養成講座は、新たな認定講師達も増え、... -
2022年 気養生講師活動レポート
こんにちは。認定講師の矢澤です。早いもので、今年もあとわずかとなりました。今年は、どのような一年でしたでしょうか?おかげさまで、気養生講師メンバーは、それぞ... -
‘23.1月の「soraの気功レッスン」スケジュールのおしらせ
みなさんこんにちは! 日頃からsoraの気功レッスンにご参加くださいましてありがとうございます。 先日冬至を迎えぐぐーっと冷え込むようになりましたね。今後まだまだ... -
気功インストラクター養成講座<第7期>の様子(順調です!)
こんにちは。認定講師の船橋奈緒です。早いもので今年も残りわずかですね。 10月からスタートした「7期 気功インストラクター養成講座」は、3クラス(目黒と横浜の対... -
12月の「soraの気功レッスン」スケジュールのおしらせ
みなさんこんにちは! 日頃からsoraの気功レッスンにご参加くださいましてありがとうございます。 このところ例年より暖かい日が続きましたが、それもそろそろ終わりの... -
11月の「soraの気功レッスン」スケジュールのおしらせ
みなさんこんにちは! 日頃はsoraの気功レッスンにご参加くださいましてありがとうございます。 急に寒さがやってきましたね。ですが日中の気温はほどほどあり、朝晩と... -
受講者様の感想【気功インストラクター養成講座】村上様
「気功インストラクター養成講座」対面クラス受講者の村上様よりQ&A方式でご感想をいただきましたので、ぜひ紹介させてください。 受講を検討されていらっしゃる方...