日々のこと– category –
-
soraより年末のご挨拶
今年も、毎月のオンライン気功体験会や冬、夏のオンラインイベントを開催しました。 気功インストラクター・気養生アドバイザーの養成講座は、新たな認定講師達も増え、ワンデイ講座なども併せて開講しました。 YouTubeチャンネルも開設し、「仙人長寿功」... -
2022年 気養生講師活動レポート
こんにちは。認定講師の矢澤です。早いもので、今年もあとわずかとなりました。今年は、どのような一年でしたでしょうか?おかげさまで、気養生講師メンバーは、それぞれに気養生のよさを体験してもらえるよう活動できた年になりました。 【】 高木講師の... -
気功特別講座2022「気功の真髄4」が行われました
9月19日(月・祝日)に全日本混化気功協会主催の気功特別講座「気功の真髄4」が行われました。 soraインストラクターの一部メンバーは会場スタッフとして、そしてもちろん受講者として参加いたしました。 午前は練功。 午後は講義 とても貴重な学びの時間... -
季節の様子とお茶…そして気養生に関わるちょこっとしたおはなし
みなさんこんにちは。GW前半は急な冷え込みがありましたね。お体冷やさないようお気をつけください。 さて、全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生スペシャリストの高木講師から自身が活動している埼玉県入間市の季節の様子とお茶のおはなしを... -
春。穀雨の頃のこと。気養生からの学び。
みなさんこんにちは。全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生スペシャリストの清野と申します。 このところ雨がよく降りますね~。とはいえずーっとではなく、優しく降っておひさまが顔をだし…といった調子。 この気候は今の季節、二十四節気で... -
新年快楽!!
::相良講師より寄稿いただきました 本日はChinese New Year、春節です。毎年餃子を作って新年を迎えます。 お金の形に包んで、金運と来る年の幸せを祈って頂きます。素食と肉入りの2種類作りました。 ひとつだけコインを入れて引き当てた人は一年幸せに過... -
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は皆さまのご協力を得てオンライン気功体験会や、チャリティイベント、気功インストラクター養成講座などを開催することができました。改めまして、御礼申し上げます。 sora...