ブログ
-
気養生講座3回コース「気養生 -飲食習慣編-」の1回目を行いました(相良講師)
皆様こんにちは。気養生認定講師のさがらです。このたび「気養生講座 -飲食習慣編-」を開催致しました。 [sc_blogcard url="https://sora-kikou.com/1579/"] 気養生講座... -
気養生ワンデイ講座「夏前から始める足湯のススメ」を行いました(高木講師)
以前おしらせしました高木講師の「気養生ワンデイ講座」。 [sc_blogcard url="https://sora-kikou.com/1362/"] 先日、初回講座が行われまして、その時のちょこっとレポ... -
6月のsoraの気功レッスン スケジュールのおしらせ
皆さんこんにちは。1月末からはじまりましたsoraの気功レッスンにご参加くださいましてありがとうございます。 4〜6月の気功レッスン はタイトルに”ミニ”と入り、1回20... -
インストラクターからのメッセージ 船橋奈緒(2/3)
4,5,6月のsoraのオンラインレッスンは”ミニ”とし、20分間のレッスンを行っています。 普段あまり運動をしない方からすると「40分は少々長くハード…」というお話から調整... -
インストラクターからのメッセージ 伊藤孝夫(2/3)
4,5,6月のsoraのオンラインレッスンは”ミニ”とし、20分間のレッスンを行っています。 普段あまり運動をしない方からすると「40分は少々長くハード...」というお話から調... -
季節の様子とお茶…そして気養生に関わるちょこっとしたおはなし
みなさんこんにちは。GW前半は急な冷え込みがありましたね。お体冷やさないようお気をつけください。 さて、全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生スペシャ... -
春。穀雨の頃のこと。気養生からの学び。
みなさんこんにちは。全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生スペシャリストの清野と申します。 このところ雨がよく降りますね~。とはいえずーっとではなく... -
気養生講座3回コース「気養生 -飲食習慣編-」のご案内(相良講師:府中市)
(社)全日本混化気功協会の気功インストラクターであり、気養生スペシャリストの相良講師が東京都府中市にて気養生講座3回コース「気養生 -飲食習慣編-」の講座を行う... -
気養生 ミニ講座を行いました(相良講師)
(社)全日本混化気功協会の気功インストラクターであり、気養生スペシャリストの相良講師が『はじめての「気養生」』という講座を行いました。 今回は急な開催でしたの... -
気養生ワンデイ講座「お粥のススメ」のご案内(矢澤講師:オンライン)
(社)全日本混化気功協会の気養生スペシャリストの矢澤講師がオンライン(Zoom)にて気養生のワンデイ講座「お粥のススメ」を開催することになりましたのでおしらせい... -
気養生ワンデイ講座(5〜9月)開催のご案内(高木講師:入間会場)
(社)全日本混化気功協会の気功インストラクターであり、気養生スペシャリストの高木講師が埼玉県入間市にて気養生のワンデイ講座を開催することになりましたのでおし... -
インストラクターからのメッセージ 船橋奈緒(1/3)
4,5,6月のsoraのオンラインレッスンは”ミニ”となり20分間のショートレッスンに1コインで参加いただけるようになりましたこと先日お伝えしました。 [sc_blogcard url="ht...