ブログ
-
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は皆さまのご協力を得てオンライン気功体験会や、チャリティイベント、気功インストラク... -
「気功インストラクター養成講座」受講者募集のご案内
2022年2月からはじまります「気功インストラクター養成講座 第6期」の募集案内をいたします。 気功インストラクターとは 「気功インストラクター」は一般社団法人 全日... -
sora冬まつり2022「東洋医学セルフケア かんたんツボ講座」 講師からのメッセージ
sora冬まつり2022『春を元気に迎えよう!冬からはじめるセルフケア』現在どの講座も予想より多めのお申し込みをいただいております。ありがとうございます。 [sc_blogca... -
sora冬まつり2022「素食 〜シンプルで美味しい菜食生活をしてみませんか?」 講師からのメッセージ
sora冬まつり2022『春を元気に迎えよう!冬からはじめるセルフケア』現在どの講座も予想より多めのお申し込みをいただいております。ありがとうございます。 [sc_blogca... -
sora冬まつり2022「冬の美容講座」 講師からのメッセージ
sora冬まつり2022『春を元気に迎えよう!冬からはじめるセルフケア』現在どの講座も予想より多めのお申し込みをいただいております。ありがとうございます。 [sc_blogca... -
sora冬まつり2022「気功ストレッチ」 講師からのメッセージ
sora冬まつり2022『春を元気に迎えよう!冬からはじめるセルフケア』現在どの講座も予想より多めのお申し込みをいただいております。ありがとうございます。 [sc_blogca... -
sora冬まつり2022「仙人長寿功」 講師からのメッセージ
sora冬まつり2022『春を元気に迎えよう!冬からはじめるセルフケア』現在どの講座も予想より多めのお申し込みいただいております。ありがとうございます。 [sc_blogcard... -
sora オンライン冬まつり 2022『春を元気に迎えよう!冬からはじめるセルフケア』のおしらせ
昨年に引き続き冬のオンライン・チャリティイベントを開催します! 今回は・東洋医学のツボ刺激・気功ストレッチ・仙人長寿功・素食(菜食)・足からの健康美容、5つの... -
ペイフォワード式ドネーションとは
soraのイベントで「〇〇まつり」を行う際はほとんどの場合チャリティー形式で行なっています。 その際、主催者が参加費を預かり寄付をする形のチャリティー式ではなく、...